MENU
埼玉県飯能市A001マンホールカード配布・設置場所マップ

埼玉県飯能市A001マンホールカード配布・設置場所マップ

埼玉県飯能市A001のマンホールカードをもらいに行ってきたので、埼玉県飯能市A001のマンホールカードの配布場所や設置場所の情報をこれから入手する人のために紹介したいと思う。

マンホールカード配布場所:通常

埼玉県飯能市A001のマンホールカードは「奥むさし飯能観光協会事務局」で配布されている。奥むさし飯能観光協会は、西武池袋線飯能駅北口から徒歩約8分の距離に立地する。

奥むさし飯能観光協会

埼玉県飯能市A001のマンホールカードを配布している「奥むさし飯能観光協会」は、飯能大通り商店街沿いにあり、飯能商工会議所とも隣接する。

奥むさし飯能観光協会

奥むさし飯能観光協会の表には、マンホールカードを配布している表示があったので、安心して入ることができた。

奥むさし飯能観光協会入口

早速、奥むさし飯能観光協会の中に入ってみる。

奥むさし飯能観光協会事務局

奥むさし飯能観光協会の中に入ると、すぐ左手に案内カウンターがある。

埼玉県飯能市A001マンホールカード

案内カウンターで職員さんに埼玉県飯能市A001のマンホールカードをいただいた。

奥むさし飯能観光協会の駐車場

奥むさし飯能観光協会には、無料駐車場もあるので車での訪問も安心だ。

【通常】埼玉県飯能市A001のマンホールカード配布場所
配布場所:奥むさし飯能観光協会事務局
TEL:042-980-5051
住所:埼玉県飯能市本町1-7
配布時間:9:00~17:00
お休み:年末年始(12/29~1/3)
駐車場:無料駐車場あり
配布情報:こちら

マンホールカード配布場所:土日祝

土日祝の埼玉県飯能市A001のマンホールカードの配布場所は通常と同じ。

マンホール蓋の設置場所

埼玉県飯能市A001マンホールカードと同じ絵柄のマンホール蓋の設置場所は、マンホールカードに書かれている座標、
35°51'02.8"N 139°19'06.7"E
に設置されていた。

配布場所「奥むさし飯能観光協会事務局」から徒歩約8分の距離に設置されているので、歩いて行くことが可能だ。

埼玉県飯能市A001マンホール蓋の設置場所

埼玉県飯能市A001マンホール蓋は、西武池袋線飯能駅南口を出てすぐの歩道に設置されていた。

埼玉県飯能市A001マンホール蓋の設置場所

西武池袋線飯能駅南口を出てすぐのところなので、特に迷うこともないだろう。

埼玉県飯能市A001マンホール蓋

2022年に設置開始されたマンホールで、印鑑に見立てられた赤い「飯能」の文字が描かれている。同じデザインで文字の色が違うものが市内各所に設置されており、カラーバリエーションを楽しむこともできる。

埼玉県飯能市A001マンホールカードまとめ

埼玉県飯能市A001マンホールカードとマンホール蓋

埼玉県飯能市A001のマンホールカードは配布場所である「奥むさし飯能観光協会」や、最寄り駅である「西武飯能駅」、マンホール蓋の設置場所がそれぞれ近いのでアクセスは良好と言える。

これから埼玉県飯能市A001のマンホールカードを入手する人の参考になれば幸いだ。

埼玉県飯能市A001のマンホールカード情報
弾数:第20弾
発行年月日:2023年7月

埼玉県のマンホールカード

埼玉県マンホールカード一覧