MENU
長野県小諸市B001マンホールカード配布・設置場所マップ

長野県小諸市B001マンホールカード配布・設置場所マップ

長野県小諸市B001のマンホールカードをもらいに行ってきたので、長野県小諸市B001のマンホールカードの配布場所や設置場所の情報をこれから入手する人のために紹介したいと思う。

マンホールカード配布場所:通常

長野県小諸市B001のマンホールカードは「市立小諸図書館」で配布されている。小諸市役所は、最寄り駅のJR小諸駅から徒歩約8分の距離に立地する。

こもろプラザ外観

市立小諸図書館は、長野県小諸市A001のマンホールカードを配布している小諸市役所に隣接するこもろプラザ内1階に立地する。

こもろプラザ入口

早速、こもろプラザの建物の中に入ってみる。

長野県小諸市B001の展示マンホール蓋

こもろプラザの建物の中に入ると、1階は図書館になっている。館内では長野県小諸市B001のマンホール蓋が展示されていた。

市立小諸図書館カウンター

市立小諸図書館のカウンターには、マンホールカードののぼりが設置されていた。

長野県小諸市B001マンホールカード

市立小諸図書館カウンターの職員さんに長野県小諸市B001のマンホールカードをいただいた。

【通常】長野県小諸市B001のマンホールカード配布場所
配布場所:市立小諸図書館
住所:長野県小諸市相生町三丁目3番3号 こもろプラザ1階
TEL:0267-22-1019
配布時間:9:00~18:00
駐車場:あり
配布情報:こちら

マンホールカード配布場所:木曜日

長野県小諸市B001のマンホールカードは木曜日は「小諸市役所下水道課」で配布されている。平日の配布場所と隣接する建物だ。

【木曜日】長野県小諸市B001のマンホールカード配布場所
配布場所:小諸市役所下水道課
住所:長野県小諸市相生町3-3-3
TEL:0267-22-1700(代表)
配布時間:8:30~17:15
駐車場:あり
配布情報:こちら

マンホール蓋の設置場所

長野県小諸市B001マンホールカードと同じ絵柄のマンホール蓋の設置場所は、マンホールカードに書かれている座標、
36°19'40.0"N 138°25'32.2"E
に設置されていた。

配布場所である「市立小諸図書館」から徒歩で約1,2分の距離にある。

長野県小諸市B001マンホール蓋の設置場所

市立小諸図書館の敷地内にマンホール蓋が設置されていた。市立小諸図書館の入口を背に左手に進むと辿り着くことができる。

長野県小諸市B001マンホール蓋の設置場所

小諸駅へ向かう階段の近くでもあるので、鉄道を使って訪問する人にも良い設置場所だといえる。

長野県小諸市B001マンホール蓋

2000年に設置開始されたマンホールで、マンホール蓋の絵柄には浅間山と市の木「ウメ」、市内を流れる「千曲川」が描かれている。

長野県小諸市B001マンホールカードまとめ

長野県小諸市B001マンホールカードとマンホール蓋

長野県小諸市B001のマンホールカードは、配布場所である市立小諸図書館と最寄り駅であるJR小諸駅間が徒歩約8分の距離で、その間にマンホール蓋が設置されている。市役所の駐車場も2時間まで無料なので、電車でも車でもアクセスは良好と言える。

これから長野県小諸市B001のマンホールカードを入手する人の参考になれば幸いだ。

長野県小諸市B001のマンホールカード情報
弾数:19弾
発行年月日:2023年4月

長野県のマンホールカード

長野県マンホールカード一覧