MENU
長野県小布施町A001マンホールカード配布・設置場所マップ

長野県小布施町A001マンホールカード配布・設置場所マップ

長野県小布施町A001のマンホールカードをもらいに行ってきたので、長野県小布施町A001のマンホールカードの配布場所や設置場所の情報をこれから入手する人のために紹介したいと思う。

マンホールカード配布場所:通常

長野県小布施町A001のマンホールカードは「小布施町役場」で配布されている。最寄り駅である長野電鉄小布施駅からは徒歩約3分の距離にある。

【通常】長野県小布施町A001のマンホールカード配布場所
配布場所:小布施町役場
住所:長野県上高井郡小布施町大字小布施1491-2
TEL:026-214-9106
配布時間:8:30~17:15
駐車場:無料駐車場あり
配布情報:こちら

マンホールカード配布場所:土日祝

長野県小布施町A001のマンホールカードは土日祝も「小布施町役場」で配布されている。最寄り駅である長野電鉄小布施駅からは徒歩約3分の距離にある。

小布施町役場

長野県小布施町A001のマンホールカードを配布しているのは、通常と同じ「小布施町役場」となるが、土日祝は、建設水道課がお休みのため、宿日直室で配布している。

小布施町役場

早速、小布施町役場の正面玄関から建物の中に入ってみる。

小布施町役場

小布施町役場の正面玄関を入ってまっすぐ進むと、マンホールカード配布案内が設置されている。

小布施町役場

長野県小布施町A001のマンホールカードが配布されている宿日直室は裏口を出たところにある。外側からアクセスできるようになっているようだ。

長野県小布施町A001マンホールカード

宿日直室の職員さんに長野県小布施町A001のマンホールカードをいただいた。

【土日祝】長野県小布施町A001のマンホールカード配布場所
配布場所:小布施町役場
住所:長野県上高井郡小布施町大字小布施1491-2
TEL:0268-72-2204
配布時間:7:00~22:00
駐車場:無料駐車場あり
配布情報:こちら

マンホール蓋の設置場所

長野県小布施町A001マンホールカードと同じ絵柄のマンホール蓋の設置場所は、マンホールカードに書かれている座標、
36°41'44.6"N 138°19'02.6"E
に設置されていた。

配布場所「小布施町役場」からは、徒歩約10分の距離にある。

長野県小布施町A001マンホール蓋の設置場所

長野県小布施町A001マンホール蓋は、北斎館入口バス停付近の歩道に設置されている。

長野県小布施町A001マンホール蓋の設置場所

大日通りから北斎館へと繋がる「栗の小径」の入口付近にあるので、小布施観光の定番導線上にあるといえる。

長野県小布施町A001マンホール蓋

1991年に設置開始されたマンホールで、マンホール蓋には、晩年に小布施町に滞在した葛飾北斎が上町祭屋台の天井絵として描いた「男浪(おなみ)」のデザインが描かれている。

長野県小布施町A001マンホールカードまとめ

最後に長野県小布施町A001のマンホールカードは、配布場所、マンホール蓋の設置場所が共に最寄駅から徒歩でアクセスすることができた。配布場所、設置場所共に公共交通機関でのアクセスは可能だが、マンホール蓋の設置場所には駐車場がないので注意が必要だ。

これから長野県小布施町A001のマンホールカードを入手する人の参考になれば幸いだ。

長野県小布施町A001のマンホールカード情報
弾数:22弾
発行年月:2024年4月

長野県のマンホールカード

長野県マンホールカード一覧