
快速アーバンの停車駅・料金は?グリーン車はあるの?
JR高崎線内でたま~に見かける快速列車「快速アーバン」。
快速の中でも特別感漂うネーミングから、乗車できると何か得した気持ちになりますよね?
快速アーバンって、普通の快速より停車駅少ないの?料金は?グリーン車はあるの?という事で、実際に快速アーバンに乗って調査して来ました。
そもそも「快速アーバン」とは?

高崎線を走行する列車には、上野・東京方面を直通する系統「上野東京ライン」と、新宿・渋谷方面を直通する系統「湘南新宿ライン」があります。
その2つの系統のうち「上野東京ライン」方面に直通運転する快速列車にのみ「快速アーバン」という愛称が付いています。
(ちなみに「湘南新宿ライン」方面に直通運転する快速列車には「快速」にも「特別快速」にもアーバンのような愛称は付きません。)
2015年3月に上野東京ラインが開通してからは、快速アーバンも東海道線に乗り入れるようになっています。
快速アーバンの停車駅

「快速アーバン」と高崎線を走行する快速列車「快速」「特別快速」「通勤快速」の停車駅を比較します。
▼「快速アーバン」の停車駅
| 停車駅 | 快速 | 特別快速 | 通勤快速 | 快速 アーバン |
| 上野 | -- | -- | ○ | ○ |
| 尾久 | -- | -- | ○ | × |
| 赤羽 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 浦和 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| さいたま 副都心 |
○ | × | × | × |
| 大宮 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 宮原 | ○ | × | × | × |
| 上尾 | ○ | × | × | ○ |
| 北上尾 | ○ | × | × | × |
| 桶川 | ○ | × | × | ○ |
| 北本 | ○ | ○ | × | × |
| 鴻巣 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 北鴻巣 | ○ | × | × | × |
| 吹上 | ○ | × | × | × |
| 行田 | ○ | × | × | × |
| 熊谷 | ○ | ○ | ○ | ○ |
快速アーバンは、上野~熊谷間を快速運転し、熊谷以降は各駅に停車します。高崎から上越線、両毛線を経由して前橋まで直通する「前橋行き」も設定されています。
| 停車駅 | 快速 | 特別快速 | 通勤快速 | 快速 アーバン |
| 熊谷 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 籠原 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 深谷 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 岡部 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 本庄 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 神保原 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 新町 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 倉賀野 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 高崎 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 高崎問屋町 | -- | -- | ○ | ○ |
| 井野 | -- | -- | ○ | ○ |
| 新前橋 | -- | -- | ○ | ○ |
| 前橋 | -- | -- | ○ | ○ |
※更新日:2018年4月
東海道線内では「各駅停車」となり各駅に停車します。
快速アーバンと湘南新宿ラインを経由する「特別快速」との停車駅の差は北本のみなので、 上野、東京方面なら「快速アーバン」、新宿、渋谷方面なら「特別快速」が同格の設定と言えます。
快速アーバンの料金

快速アーバンは、快速列車なので通常の運賃のみで乗車できます。 特に特別料金はかかりません。
グリーン車に乗車する場合は、別途グリーン料金が必要になります。
快速アーバンのグリーン車

駅構内の案内板の「快速アーバン」の表示を見ると、湘南ライナーやホームライナーなどで利用される185系の車両が来るんじゃないか?と思って、グリーン車が連結されているか不安になります。
快速アーバンの車両は、上野東京ラインや湘南新宿ラインで使用されているE231系、E233系なので、高崎線の各駅停車同様にグリーン車が連結されています。
高崎線グリーン車の料金や乗り方は下記にまとめてあります。
「快速アーバン」まとめ

最後に「快速アーバン」について、特記しておくべき事をまとめておきます。
- ・高崎線内には快速アーバンと、そうでない普通の快速列車が運行している
- ・すべての快速アーバンが上野東京ラインに乗り入れる
- ・上野~熊谷間を快速運転し、熊谷以降は各駅に停車する
- ・高崎線の各駅停車同様にE231系、E233系の車両でグリーン車が連結されている
- ・平日の朝2本、休日の朝2本 夕夜5本など、日中の運行はない
- ・休日の夕方~夜の快速アーバンには高崎以降の前橋行きがある
- ・もちろん青春18きっぷでの乗車もOK!

京葉線「快速」復活でどう変わった?停車駅・路線図と改正後の最新情報
埼京線「快速」「通勤快速」の停車駅をチェック!路線図で徹底解説
初めての特急「湘南」!昼と夜で違う停車駅と料金・乗り方はコチラ
快速アーバンの停車駅・料金は?グリーン車はあるの?
湘南新宿ラインの路線図で停車駅・所要時間をチェック!
東海道線「快速アクティー」停車駅?グリーン車?料金比較
高崎線・宇都宮線グリーン車の料金は?乗り方徹底解説
湘南新宿ライングリーン車の料金は?初めての買い方・乗り方レビュー