MENU
  • 街画コム
  • 十和田バラ焼きの人気店「司」!観光客も地元民も並ぶ市内一の繁盛店
十和田バラ焼きの人気店「司」!観光客も地元民も並ぶ市内一の繁盛店

十和田バラ焼きの人気店「司」!観光客も地元民も並ぶ市内一の繁盛店

2025/07/13

青森県十和田市のご当地グルメ「十和田バラ焼き」
甘辛いタレで味付けされた牛バラ肉と玉ねぎを鉄板で焼いて食べるシンプルな料理ながら、その香ばしさとご飯との相性の良さから、地元ではもちろん観光客にも大人気のご当地グルメとなっている。

今回は、十和田市内に数あるバラ焼き提供店の中でも圧倒的人気を誇る「司(つかさ)バラ焼き大衆食堂」さんへ。行列が絶えない繁盛店の味や、名物の「タワー焼き」の様子などを写真付きでレポートしたいと思う。これから十和田でバラ焼きを食べたい方、どのお店に行こうか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてほしい。

十和田バラ焼き「司」の外観

休日のランチ時は、観光客と地元客で賑わっている。店頭に設置された記名用紙に名前を書いて待つスタイル。名前を書いて30分ほどで案内されたので、それほど待たずに入店することができた。

十和田バラ焼き「司」のメニュー

十和田バラ焼き「司」のメニュー

訪れたのはランチタイム。メニューを見ると、やはり一番人気は「十和田バラ焼きランチ」となっている。看板メニューだけに、内容もかなり充実していて、メインのバラ焼きに加え、ライス、スープ、とわだサラダ、漬物、そして副菜が2種類付いてくる。ライスは嬉しいことに無料でおかわりOK。がっつり食べたい人にもぴったりだ。

さらに、十和田バラ焼きは「生たまご(1個55円)」を追加して、すき焼き風に楽しむのも人気の食べ方のよう。また、メニュー紹介には「司カレーランチ」が2番人気として挙げられていた。こちらもファンが多そうだ。

十和田バラ焼き「司」のメニュー

さらに、沖縄そばや短角牛のハンバーグ、ナポリタン、ナポリうどんなど、ジャンルを問わず幅広いラインナップが並ぶ。おそらく地元のリピーターや常連客のニーズに応えたメニュー構成だと思われる。

とはいえ、やはりここに来たらまずは「十和田バラ焼き」。今回は「十和田バラ焼きランチ(牛)」を注文することにした。

▼十和田バラ焼き「司」の主なメニュー
・十和田バラ焼きランチ(牛):1,650円(税込)
・十和田バラ焼きランチ(豚):1,430円(税込)
・司カレーランチ:1,100円(税込)
・沖縄そばランチ:1,100円(税込)
・短角牛ハンバーグランチ:1,430円(税込)
・司ナポリタンランチ:1,100円(税込)
・司ナポリうどんランチ:1,100円(税込)

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

注文したのは、お店で一番人気の「十和田バラ焼きランチ(牛)」。バラ焼きが運ばれてくる前に、バラ焼きのつくり方に目を通しておく。

司のバラ焼きは「タワー焼き」と呼ばれ、火の通りにくい玉ねぎと、お肉をベストな状態で同時に仕上げるための工夫が詰まった調理法。初めてでも安心して美味しく仕上げられるよう、丁寧にポイントが説明されている。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

ほどなくして運ばれてきたのが、迫力満点のバラ焼き。鉄板の上には、山盛りの玉ねぎ、その上にタワーのように積まれた牛バラ肉。このビジュアルだけでテンションが上がる。テーブルのカセットコンロに火をつけ、自分の手でじっくり焼き上げていく。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

まず鉄板に近い玉ねぎから加熱され、火が通ったところで上の肉を玉ねぎの上に広げていく。お肉をタワー状にすることで、鉄板からの距離ができ、炒めるのに時間がかかる玉ねぎから火を通していくという仕組みだ。

司「ランチプレート」

ランチのセットも運ばれてきた。
ライス、スープ、とわだサラダ、漬物、副菜2種がワンプレートで提供される。しっかりと野菜があるのが印象的で、バラ焼きのこってり感とちょうどいいバランス。

司「とわだサラダ」

とわだサラダは地元野菜を使っていて、酸味の効いた特製ダレでさっぱりと仕上げられている。こってりとしたバラ焼きの合間に食べると、口の中がリセットされて、また食欲が湧いてくる一品だ。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

コンロに火をつけてしばらくすると、タレがグツグツと煮立ちはじめる。まずは、玉ねぎが飴色になるまでじっくりと火を通していく。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

玉ねぎからはどんどん水分が出てきてタレと一体化し、鉄板の上は一気に香ばしい香りに包まれる。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

焦がさないように注意しながら、タレを全体に絡めつつ、玉ねぎをしっかり炒めていく。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

玉ねぎに火が通ったら、いよいよタワー状になっていた肉を崩して広げていく。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

全体をしっかりと混ぜながら炒め、玉ねぎと肉をタレにしっかり絡めていく。タレをまとったお肉が鉄板に触れると、食欲をそそる香りが広がる。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

汁気が少なくなり、玉ねぎがとろっとしてきたら完成の合図。甘辛いタレの照りが最高に旨そうで、もう待ちきれない。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

お肉も玉ねぎも絶妙な火の通り加減。これが「タワー焼き」の実力か、と納得の仕上がりとなった。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

それではいただきます!
まずはそのまま一口いただいてみる。濃いめの甘辛ダレが口の中に広がり、牛肉の旨味と玉ねぎの甘さが絶妙に絡み合う。

司「十和田バラ焼きランチ(牛)」

次はご飯と一緒に。
ご飯との相性は文句なし。タレとご飯のコンビネーションは最強で、気づけば箸が止まらなくなる。一瞬でご飯を平らげてしまったが、おかわり無料なのがうれしい。これは間違いなく、また食べたくなる味だ。

十和田バラ焼き「司」の店舗情報

十和田バラ焼き「司」の店舗情報

今回訪れた「司バラ焼き大衆食堂」は、十和田市内で十和田バラ焼きを提供するお店の中でも特に人気の高い繁盛店だった。火の通し方まで工夫された「タワー焼き」のバラ焼きは、見た目のインパクトだけでなく、味も大満足だった。

セットで提供される副菜やサラダも充実していて、バランスの取れたランチとして楽しめるのも嬉しいポイント。十和田市でバラ焼きを食べようと考えている方に、自信を持っておすすめできるお店。十和田観光に合わせて、ぜひ足を運んで楽しんでほしい。

十和田バラ焼き「司」の店舗情報
住所:青森県十和田市稲生町15-41
TEL:080-6059-8015
営業時間:11:00~14:30 17:30~22:30
定休日:月曜日※休日の場合は火曜日、日曜日はランチタイムのみ
駐車場:無料駐車場あり

関連記事

▼関連記事一覧
青森・鰺ヶ沢「水天閣」!割烹クオリティの名物ヒラメの漬け丼が絶品青森・鰺ヶ沢「水天閣」!割烹クオリティの名物ヒラメの漬け丼が絶品
十三湖でしじみラーメン!「はくちょう亭奈良屋」でいただく一杯の記録十三湖でしじみラーメン!「はくちょう亭奈良屋」でいただく一杯の記録
青森の春の味覚「トゲクリガニ」食べ放題!亀の井ホテル青森まかど青森の春の味覚「トゲクリガニ」食べ放題!亀の井ホテル青森まかど
浅虫温泉「正立食堂」でウニ・ホタテ丼!陸奥湾最強タッグの絶品海鮮丼浅虫温泉「正立食堂」でウニ・ホタテ丼!陸奥湾最強タッグの絶品海鮮丼
十和田バラ焼きの雄「大昌園」!バラ焼きと言えばココという老舗焼肉店十和田バラ焼きの雄「大昌園」!バラ焼きと言えばココという老舗焼肉店
八戸でヒラメ漬け丼「魚まる食堂」!あの有名店の秘伝のタレを使用八戸でヒラメ漬け丼「魚まる食堂」!あの有名店の秘伝のタレを使用
弘前城石垣工事中の今だけ!本丸中央に移動した天守×岩木山の絶景弘前城石垣工事中の今だけ!本丸中央に移動した天守×岩木山の絶景
きりたんぽ専門店「元祖むらさき」で本場秋田大館のきりたんぽ鍋きりたんぽ専門店「元祖むらさき」で本場秋田大館のきりたんぽ鍋
東北新幹線で充電!はやぶさ・こまち全席コンセントがあるのはコチラ東北新幹線で充電!はやぶさ・こまち全席コンセントがあるのはコチラ