銚子市の投稿画像
※スマートフォンで撮った街並の写真を街画コムに投稿しよう
-
#街並景観・商店街
-
#街並景観・商店街
-
#駅舎・駅ビル
-
#駅舎・駅ビル
-
#街並景観・商店街
- photo_library もっと見る
銚子市の街並画像
スポンサードリンク
銚子市の概要
銚子市は、千葉県の北東部、関東平野の最東端に位置し、利根川をはさんで茨城県と接しています。
古くから漁業や海運が盛んで、江戸時代には利根川舟運の要衝として発展しました。醤油醸造も長い歴史を持ち、現在も「ヤマサ醤油」や「ヒゲタ醤油」といった大手メーカーが本社を置くなど、伝統産業として受け継がれています。
市の玄関口である銚子駅にはJR総武本線と成田線が乗り入れ、銚子電鉄が外川方面へ延びています。
市街地は、利根川河口近くの 飯沼観音(飯沼山圓福寺) と銚子漁港を核に発展してきました。飯沼観音の門前通り「銚子銀座通りココロード」や、観音裏手の「銚子東銀座商店街」を中心に商店街が広がり、港町と門前町の歴史を今に伝えています。
スポンサードリンク