MENU
東京土産?福岡・博多土産?「銘菓ひよ子」実食レポート

東京土産?福岡・博多土産?「銘菓ひよ子」実食レポート

東京駅ド定番お土産ランキング

福岡・博多お土産ランキング

東京のド定番土産「銘菓ひよ子」。
福岡・博多土産のド定番土産「銘菓ひよ子」。

福岡のお土産だと思っていたひよ子が、 東京では多くの人が、東京のお土産として認識しています。

ひよ子は東京のもの?福岡・博多のもの?
という事で、東京駅と博多駅で「東京ひよ子」と「博多ひよ子」を買って、 食べ比べを実食レポートしながら両者を比較していきたいと思います。

吉野堂「銘菓ひよ子」は東京土産?福岡・博多土産?

吉野堂「銘菓ひよ子」は東京土産?福岡・博多土産?

ひよ子は、日本最大の炭坑、筑豊炭坑で栄えた福岡県飯塚市で生まれました。

重労働な炭坑作業者に甘いものが好まれ、 ひよ子は飯塚のお菓子として愛されてきました。

福岡市に進出しても人気となり、ひよ子は博多の代表的な土産菓子として定着しました。

その後、ひよ子は東京オリンピックをきっかけに東京に進出。
東北新幹線の開通の際には「東京銘菓ひよ子」として売り出した為、 現在では、東京どころか東日本では広く東京土産として認識されています。

福岡発祥の菓子であることを知らない関東の人が、 福岡に東京土産として「銘菓ひよ子」を持って行ってしまうほど、 今では全国区の超定番土産菓子に成長しました。

福岡では「株式会社ひよ子」、東京では「株式会社東京ひよ子」で製造販売するグループ企業なので、 どちらもニセモノでもパクりではなくホンモノのひよ子です。

吉野堂「銘菓ひよ子」実食レポート

吉野堂「銘菓ひよ子」実食レポート

今回は、東京と福岡のひよ子を同時に食べて徹底比較してみたいと思います。
同じサイズを購入したつもりでしたが大失態。

東京は6個入り、福岡は9個入りと違うサイズを購入してしまいました。

見た目のデザインはどちらも似ていて、描かれたひよ子は全く同じものに見えます。

東京の包装紙には「銘菓ひよ子」、
福岡の包装紙には「博多 銘菓ひよ子」と表記されています。

東京の方には営業部/中野店/横浜店の電話番号が記載されています。

吉野堂「銘菓ひよ子」開封

側面にも違いが...

東京の包装紙には「ひよ子本舗 吉野堂」、
福岡の包装紙には「博多 銘菓ひよ子 吉野堂」と表記されています。

吉野堂「銘菓ひよ子」開封

原材料名などの記載も全く同じ?かと思ったら、 製造者の部分に違いが...

東京の製造者は「株式会社 東京ひよ子 S」
福岡の製造者は「株式会社 ひよ子 H」

Sは首都圏のS?
Hは博多のH?なのかは不明ですが、アルファベットも違います。

東京の住所は「東京都台東区上野二丁目7番7号」、
福岡の住所は「福岡市南区向野一丁目16番13号」になっています。

吉野堂「銘菓ひよ子」読み方

包装紙をあけると箱にはかわいいひよこが描かれています。 全く同じ?かと思いきや、福岡のほうが若干色が薄い。

吉野堂「銘菓ひよ子」

ふたを開くとどちらも一つ一つ紙に包まれたひよ子が並んでいます。
中には「東京 銘菓ひよ子」「博多 銘菓ひよ子」とデザインの違った紙が入っています。

ここで初めて、銘菓ひよ子の頭に東京と入りました。

福岡「銘菓ひよ子」

中身は全く同じにしか見えません。

仕切りが東京は紙製・福岡はプラスチック製ですが、 ここはサイズでの違いかも知れません。

福岡「銘菓ひよ子」

中身は全く同じにしか見えません。

包みを一つずつ並べてみます。
全く違いが分かりません。

福岡「銘菓ひよ子」

中身は全く同じにしか見えません。

しかし、裏面の表記で東京のひよ子か福岡のひよ子か区別できます。 ここでも社名の後ろにSとHのアルファベットが記載されています。

福岡「銘菓ひよ子」

紙の包みを開けてみます。
ついにかわいいひよ子とご対面!

外見も全く同じにしか見えません。

しかし、ひよこの形がかわいい!
頭から食べるかお尻から食べるか悩みます。

福岡「銘菓ひよ子」

せっかくなので、割って中身も比較してみますが、 やはり全く同じにしか見えませんでした。

福岡「銘菓ひよ子」

最後に、小分け用の袋のデザインも東京と福岡ではデザインが違います。

東京の袋には「東京ひよ子」、
福岡の袋には「HIYOKO」と印刷されています。

吉野堂「銘菓ひよ子」のカロリー

吉野堂「銘菓ひよ子」のカロリー

吉野堂「銘菓ひよ子」のカロリーを調べてみました。

ひよ子1個(36g)あたり、 およそ140キロカロリーあるそうです。
(100gあたり388.8キロカロリー)

▼福岡土産カロリー比較
博多通りもん(1個):116キロカロリー(100gあたり341キロカロリー)
筑紫もち(1包):118キロカロリー(100gあたり305.6キロカロリー)
千鳥饅頭(1個):142キロカロリー(100gあたり338.1キロカロリー)
博多ぶらぶら(1個):83キロカロリー(100gあたり296.4キロカロリー)
博多の女(1個):78キロカロリー(100gあたり458.8キロカロリー)
ひよ子(1個):140キロカロリー(100gあたり388.8キロカロリー)
なんばん往来(1個):177キロカロリー(100gあたり505.7キロカロリー)
めんべい(1枚):36キロカロリー(100gあたり423.5キロカロリー)
にわかせんぺい(1枚):125キロカロリー(100gあたり446.8キロカロリー)

東京駅ド定番お土産ランキング

福岡・博多お土産ランキング

関連記事

▼関連記事一覧
長浜屋台やまちゃん天神店!親不孝通りエリアで長浜ラーメン名店の味長浜屋台やまちゃん天神店!親不孝通りエリアで長浜ラーメン名店の味
平日と休日で違う?中央線の路線図で停車駅をチェック!平日と休日で違う?中央線の路線図で停車駅をチェック!
中央特快?青梅特快?中央線快速と停車駅の違いを比較中央特快?青梅特快?中央線快速と停車駅の違いを比較
冷やして食べる唐揚げ「努努鶏(ゆめゆめどり)」実食レポート冷やして食べる唐揚げ「努努鶏(ゆめゆめどり)」実食レポート
太宰府天満宮参道の人気店はココ!梅ヶ枝餅ランキング太宰府天満宮参道の人気店はココ!梅ヶ枝餅ランキング
博多土産の超定番「二○加煎餅(にわかせんぺい)」実食レポート博多土産の超定番「二○加煎餅(にわかせんぺい)」実食レポート
大人数に最もおすすめのお土産「めんべい」実食レポート大人数に最もおすすめのお土産「めんべい」実食レポート
福岡の隠れた名土産「なんばん往来」実食レポート福岡の隠れた名土産「なんばん往来」実食レポート
東京土産?福岡・博多土産?「銘菓ひよ子」実食レポート東京土産?福岡・博多土産?「銘菓ひよ子」実食レポート
見た目より確実にウマい!「博多の女」実食レポート見た目より確実にウマい!「博多の女」実食レポート
老舗和菓子店の博多土産「博多ぶらぶら」実食レポート老舗和菓子店の博多土産「博多ぶらぶら」実食レポート
CMでの印象とは別格のウマさ!「千鳥饅頭」実食レポートCMでの印象とは別格のウマさ!「千鳥饅頭」実食レポート
貰って嬉しい!楽しい福岡土産「筑紫もち」実食レポート貰って嬉しい!楽しい福岡土産「筑紫もち」実食レポート
自分用?贈答用?福岡・博多駅「辛子明太子」ランキング自分用?贈答用?福岡・博多駅「辛子明太子」ランキング
博多を代表する福岡土産の王道「博多通りもん」実食レポート博多を代表する福岡土産の王道「博多通りもん」実食レポート
ド定番が最も喜ばれる!福岡・博多お土産ランキングド定番が最も喜ばれる!福岡・博多お土産ランキング
東京駅構内で買えるお土産スポットとド定番お土産ベスト5東京駅構内で買えるお土産スポットとド定番お土産ベスト5