MENU
  • 街画コム
  • 通称「白い萩の月」!東京でしか買えない萩の月の姉妹品「萩の調 煌」
通称「白い萩の月」!東京でしか買えない萩の月の姉妹品「萩の調 煌」

通称「白い萩の月」!東京でしか買えない萩の月の姉妹品「萩の調 煌」

2024/02/10

通称「白い萩の月」と呼ばれる「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)」をご存知だろうか?「萩の調 煌」を製造販売するのは仙台銘菓「萩の月」で知られる菓匠三全さんで、2020年8月に萩の月の姉妹品として登場した。

仙台土産の顔とも言えるほど有名な萩の月の姉妹品が、まさかの東京限定商品ということで東京駅構内にあるお店は連日行列必至の大人気となっている。今回は新幹線で仙台から東京まで帰ってきた際にお店に寄ってみたので、白い萩の月と呼ばれる「萩の調 煌」を紹介したいと思う。

菓匠三全「GRANSTA TOKYO店」

菓匠三全「GRANSTA TOKYO店」外観

白い萩の月「萩の調 煌」が買えるのは、菓匠三全「GRANSTA TOKYO店」菓匠三全「エキュート品川店」。東京駅構内にあるGRANSTA TOKYO店の前には、長い行列ができていた。

菓匠三全「萩の調 煌」サンプル

行列に並んでしばらく前に進むと「萩の調 煌」のサンプルが飾られている。「萩の調 煌」は、4個入り、6個入り、12個入り、18個入りから選ぶことができる。

菓匠三全「萩の調 煌」説明

「萩の調 煌」は、仙台銘菓「萩の月」から新たな日本の銘菓を目指して作られたそうだ。

菓匠三全「GRANSTA TOKYO店」店頭

行列が店頭のショーケースまで進む。主役の「萩の調 煌」とは別の「萩の調 釉(ユウ)」という商品も販売されている。「萩の調 釉」は、ラングドシャでチョコクッキーを挟んだお菓子で、こちらも東京都内の菓匠三全でのみ販売されている。

菓匠三全「GRANSTA TOKYO店」ショーケース

「萩の調 釉」には季節限定の商品があって、れもん味の商品が販売されていた。ちなみに大定番「萩の月」の取り扱いはなかった

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」:6個入り

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」:6個入り

お店で一番売れていたのは「萩の調 煌(コウ)ホワイト」6個入り。店頭でも日本の銘菓を目指して作られたと表記されていたとおり、堂々と「日本銘菓」と書かれている。

パッケージに描かれた2羽のウサギは、ゴールドに箔押しされて商品名のとおり煌々としている。

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」:6個入り

パッケージを開くと、6個の「萩の調 煌」が行儀よく並んでいて、パッケージと同じデザインのリーフレットが添えられている。

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」リーフレット

リーフレットに載せられたお菓子のストーリーを読みながら銘菓を味わうのが結構好きだ。

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」

半透明の個包装にもパッケージと同じデザインのうさぎが描かれている。パッケージだけ見ると仙台銘菓「萩の月」とは全く別の商品といった印象を受ける。

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」

個包装の中には、さらにプラスチックケースの土台があり、やわらかいカステラ生地が崩れないように固定されている。萩の月と比べると、萩の月よりもひと回り小さく感じるが、これが逆に高級感というか上品さとなっている。

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」

2つに割ってみる。ホワイトエッグから作られているという白いカスタードクリームがぎっしりと詰まっている。萩の月の見た目とは若干異なるが、匂いを嗅いでみると濃厚な卵のような萩の月と近しい香りがした。

早速いただいてみる。そんなに甘くなくてさっぱりとしている。それでいて萩の月のような濃厚さはしっかりとあって上質に仕上がっている。

東京限定のプレミアムな萩の月というコンセプトは手土産にも喜ばれそう。萩の月が好きな人にも日本銘菓「萩の調 煌」をぜひ味わっていただきたいと思う。

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」のカロリー

推定値となるが、「萩の調 煌」1個当たりのカロリーは110Kcal。「萩の月」1個当たりのカロリーは147kcalとなるので、少々控えめと言える。

菓匠三全「萩の調 煌(コウ)ホワイト」販売店

今回は東京駅にある菓匠三全「GRANSTA TOKYO店」に行ってきた。東京駅の他、品川駅の菓匠三全「エキュート品川店」でも「萩の調 煌」を購入することができる。

菓匠三全 GRANSTA TOKYO店
住所:JR東京駅 中央通路1階
TEL:03-6273-4731
営業時間:8:00~22:00 日祝~21:00
定休日:なし
オフィシャルHP:https://www.sanzen.co.jp/
菓匠三全 エキュート品川店
住所:東京都港区高輪3-26-27
TEL:03-5422-9051
営業時間:8:00~22:00 日祝~21:00
定休日:なし
オフィシャルHP:https://www.sanzen.co.jp/

関連記事

▼関連記事一覧
東北新幹線で充電!はやぶさ・こまち全席コンセントがあるのはコチラ東北新幹線で充電!はやぶさ・こまち全席コンセントがあるのはコチラ
常磐線快速・特別快速の停車駅!2色の系統を路線図で徹底解説常磐線快速・特別快速の停車駅!2色の系統を路線図で徹底解説
江戸蕎麦の御三家「藪(やぶ)」の総本家「かんだやぶそば」江戸蕎麦の御三家「藪(やぶ)」の総本家「かんだやぶそば」
初めての特急「湘南」!昼と夜で違う停車駅と料金・乗り方はコチラ初めての特急「湘南」!昼と夜で違う停車駅と料金・乗り方はコチラ
初めての特急はちおうじ・特急おうめ!停車駅・料金・乗り方はコチラ初めての特急はちおうじ・特急おうめ!停車駅・料金・乗り方はコチラ
江戸蕎麦の御三家「藪(やぶ)」の総本家「かんだやぶそば」江戸蕎麦の御三家「藪(やぶ)」の総本家「かんだやぶそば」
すしざんまい本店で江戸前寿司!24時間営業で深夜もオススメすしざんまい本店で江戸前寿司!24時間営業で深夜もオススメ
東京駅エキナカのリーズナブルな江戸前寿司「築地寿司清」東京駅エキナカのリーズナブルな江戸前寿司「築地寿司清」
京浜東北線「快速」の停車駅を路線図で確認!「品川~田端」は要注意京浜東北線「快速」の停車駅を路線図で確認!「品川~田端」は要注意
山手線一周の所要時間は何分?距離は何キロ?料金はいくら?山手線一周の所要時間は何分?距離は何キロ?料金はいくら?
行き先が違う!総武線快速・中央総武線の停車駅と路線図まとめ行き先が違う!総武線快速・中央総武線の停車駅と路線図まとめ
平日と休日で違う?中央線の路線図で停車駅をチェック!平日と休日で違う?中央線の路線図で停車駅をチェック!
中央特快?青梅特快?中央線快速と停車駅の違いを比較中央特快?青梅特快?中央線快速と停車駅の違いを比較
秋田新幹線「こまち」の停車駅・自由席は?コンセントは?秋田新幹線「こまち」の停車駅・自由席は?コンセントは?
中央・青梅ライナー初めての乗り方!料金は?停車駅は?中央・青梅ライナー初めての乗り方!料金は?停車駅は?
常磐線グリーン車の料金一覧表!買い方・乗り方レポート常磐線グリーン車の料金一覧表!買い方・乗り方レポート
東海道新幹線N700系「のぞみ」のコンセント!全席充電できるのは?東海道新幹線N700系「のぞみ」のコンセント!全席充電できるのは?
東京駅構内で買えるお土産スポットとド定番お土産ベスト5東京駅構内で買えるお土産スポットとド定番お土産ベスト5
月島で並んででも食べたい「月島もんじゃランキング」月島で並んででも食べたい「月島もんじゃランキング」