山手線一周の所要時間は何分?距離は何キロ?料金はいくら?
2021/05/04
山手線に一周乗ったら、時間は何分かかるの?と考えたことはありませんか?
こんな誰もが一度は考えてしまう疑問なのに、ネット上に信頼できる情報が見当たらなかったので、自分で徹底的に調べてみる事にしました。
山手線一周の所要時間の他、距離、料金についてもついでにまとめておきます。
山手線一周の所要時間は何分かかる?
山手線を一周の所要時間は約一時間というイメージがありますが、実際には何分かかるの?という事で、JRの時刻表で徹底的に調べます。
今回は、山手線の始発・終着駅として機能する大崎駅を基準とし、大崎駅を発車する時刻から、その列車が山手線を一周して再び大崎駅に到着する時刻までを山手線一周の所要時間とします。
始発~終電までの全ての列車を調べると、一周の所要時間は最短で62分、最長で69分かかるようです。
全列車を平均すると内回りで63分49秒、外回りで63分43秒。内回りと外回りで所要時間に大きな違いは見られませんでした。
山手線一周の所要時間は"1時間3~4分"なので"1時間ちょっと"と考えてよさそうです。
※2019年8月現在
平日ダイヤの時刻表で始発~終電までの全ての列車を調べると、一周の所要時間は最短で64分、最長で70分かかるようです。
全列車を平均すると内回りで65分48秒、外回りで65分37秒。内回りと外回りで所要時間に大きな違いは見られませんでした。
山手線一周の所要時間は"1時間5~6分"なので"1時間ちょっと"と考えてよさそうです。
※2021年5月現在
平日の場合、昼間と朝夕のラッシュ時とでは一周の所要時間が異なる様で、乗客が多く乗り降りに時間がかかる朝夕のラッシュ時は所要時間が長めに、乗客が少なめな昼間はスムーズに運行するので所要時間が短めにされています。
2020年までに開業予定の山手線新駅(田町駅と品川駅の間)の営業が始まれば、停車駅が29駅から30駅となり、一周にかかる所要時間が増える事になるかもしれません。
2020年に山手線新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業して停車駅が29駅から30駅に増えたので、そのぶん一周にかかる所要時間も若干増えています。
山手線一周の距離は何キロ?
山手線一周の営業キロは"34.5km"です。
山手線で駅間の距離(営業キロ)が最も短い区間は西日暮里~日暮里駅間の"0.5km"です。
最も長い区間は品川~田町駅間の"2.2km"ですが、この区間には新駅が開業予定なので、新駅開業後は五反田~大崎駅間の"2.0km"が最も長い区間になります。
最も長い区間は品川~田町駅間の"2.2km"でしたが、この区間には新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業したので、新駅開業後は五反田~大崎駅間の"2.0km"が最も長い区間になりました。
駅番号 | 駅名 | 次の駅まで |
---|---|---|
JY01 | 東京 | 1.3km |
JY02 | 神田 | 0.7km |
JY03 | 秋葉原 | 1.0km |
JY04 | 御徒町 | 0.6km |
JY05 | 上野 | 1.1km |
JY06 | 鶯谷 | 1.1km |
JY07 | 日暮里 | 0.5km |
JY08 | 西日暮里 | 0.8km |
JY09 | 田端 | 1.6km |
JY10 | 駒込 | 0.7km |
JY11 | 巣鴨 | 1.1km |
JY12 | 大塚 | 1.8km |
JY13 | 池袋 | 1.2km |
JY14 | 目白 | 0.9km |
JY15 | 高田馬場 | 1.4km |
JY16 | 新大久保 | 1.3km |
JY17 | 新宿 | 0.7km |
JY18 | 代々木 | 1.5km |
JY19 | 原宿 | 1.2km |
JY20 | 渋谷 | 1.6km |
JY21 | 恵比寿 | 1.5km |
JY22 | 目黒 | 1.2km |
JY23 | 五反田 | 0.9km |
JY24 | 大崎 | 2.0km |
JY25 | 品川 | 0.9km |
JY26 | 高輪ゲートウェイ | 1.3km |
JY27 | 田町 | 1.5km |
JY28 | 浜松町 | 1.2km |
JY29 | 新橋 | 1.1km |
JY30 | 有楽町 | 0.8km |
※2021年5月現在
不動産の徒歩時間の表示基準である1分80mで山手線上を歩くと431分(7時間ちょっと)かかる計算になります。
山手線一周の料金はいくら?
新宿から新宿という切符の買い方はできないので、山手線を一周する切符は券売機で購入する事はできません。山手線を一周すると料金はいくらになるのか気になったので調べてみました。
まず、新宿駅のみどりの窓口に行って、駅員さんに問い合わせてみます。そもそも、山手線一周の料金は設定されていないそうで、逆に、何の為に山手線を一周するのか逆に怪しまれてしまいました。
山手線の新型車両(E235系)をいろいろな駅で撮影したいと言ったところ、一番安い切符で入場して、帰る際に改札窓口で清算する様に提案してくれました。
切符やSuica(スイカ)、PASMO(パスモ)などのICカードで入場した場合、入場駅から自動改札を出る事ができないので、改札窓口で清算する事になります。
試しに「Suica(スイカ)」で入場して、山手線の車両を撮影しながら山手線を一周して新宿駅に戻り、自動改札にICカードをタッチしたところ、予想通り自動改札の扉が閉まってしまいます。
改札窓口の駅員さんに経緯を説明したところ、入場券分の140円(ICカード:133円)のみの清算で済みました。
隣の駅との往復運賃を請求されるパターンもあるそうで、山手線一周の料金が設定されていない為、駅員さんによって対応が変わってしまいます。
ちなみに、JR東日本の運賃は営業キロで決まっているので、営業キロで計算すると、山手線一周の営業キロは34.5kmなので"31から35km"の580円が一周の最大料金と言えます。
東京23区内の普通列車(普通車自由席)に乗り降り自由のきっぷ「都区内パス」というのもあります。
大人:750円、小児:370円で乗り降り可能なので、「都区内パス」を購入すれば時間が許す限り山手線を何周でもまわれます。
山手線一周の「所要時間・距離・料金」まとめ
山手線一周の「所要時間・距離・料金」について、いろいろ調査したので、最後に特記事項をまとめておきます。
- ・山手線一周の所要時間は"1時間ちょっと"
- ・一周の所要時間は最短で64分、最長で70分かかる
- ・全列車を平均すると1時間5~6分
- ・内回りと外回りで所要時間に大きな違いはない
- ・時間帯で一周の所要時間が異なる
- ・山手線新駅が開業したので所要時間が変わった
- ・山手線一周の営業キロは"34.5km"
- ・山手線一周の料金は設定されていない
- ・改札窓口で清算すると140から280円
- ・営業キロ(34.5km)で計算すると山手線一周は580円
- ・「都区内パス」なら時間が許す限り何周でもまわれる