
浅草うなぎの超老舗「駒形前川」本店!江戸前を味わう高級御褒美ランチ
2025/07/17
浅草・駒形に本店を構える江戸前うなぎの超老舗「駒形前川」さん。創業はなんと江戸時代、文化・文政年間というから、実に二百年以上の歴史を誇る名店中の名店だ。老舗がひしめく浅草にあって、歴史・格式・味の三拍子がそろった「駒形前川」さんは、江戸前うなぎを語るうえで欠かせない存在といえるだろう。
今回は、そんな「駒形前川」の本店で、ちょっと贅沢な高級御褒美ランチを、隅田川を望む落ち着いた空間でゆっくりと楽しんできた。浅草でうなぎを楽しみたい方、老舗巡りが好きな方はもちろん、特別な日の食事にぴったりな一軒を探している方にも、ぜひ参考にしていただけたらと思う。

店内に足を踏み入れると、すぐに品のある女将さんが笑顔で出迎えてくれる。まずは入口横の待合スペースでしばしのひととき。
ほどなくして席の準備が整い、女将さんの案内でエレベーターに乗り込み2階へ。
浅草「駒形前川」のメニュー

うな重や蒲焼には、「国産の特選うなぎ」と「坂東太郎」の2種類の選択肢。「坂東太郎」は、ブランド鰻として名高く、ぜひ選んでみたい一品だ。
うな重や蒲焼きは「特上」「上」「並」の3つのグレードに分かれており、それぞれ鰻のボリュームが異なるため、食べたい量や予算にあわせて選ぶとよいだろう。また、+500円でお吸い物を「肝吸い」に変更することもできる。

一品料理には、「う巻」や「うざく」、「肝焼き」などの魅力的なラインナップが並ぶ。今回は、「上うな重」と「肝焼き」を注文することにした。
- ▼浅草「駒形前川」の主なメニュー
- ・国産特選うな重:6,300円
- ・国産特選上うな重:7,600円
- ・国産特選特上うな重:9,300円
- ・坂東太郎うな重:6,300円
- ・坂東太郎上うな重:7,600円
- ・坂東太郎特上うな重:9,300円
- ・う巻:3,200円
- ・うざく:2,000円
- ・肝焼き:2,000円
駒形前川「肝焼き」

メニューを注文し、ひと息つくと、窓の外に広がる風景が目に入ってくる。目の前には隅田川がゆったりと流れ、駒形橋と、その奥には堂々としたスカイツリーがそびえ立つ。浅草ならではの景観をも楽しめる贅沢なロケーションにあることで、食事のひとときがより贅沢な時間になる。

国内とインバウンドの観光客でごったがえす浅草の喧騒が嘘のように感じられる。ほどなくしてドリンクが運ばれてくる。

続いて、「肝焼き」が登場。
照りのある表面に、ほんのりと香ばしいタレの香りが漂う。肝が小ぶりなのは、若くて質の高いうなぎを使用している証拠だ。

肝焼きから、すでに良質さが感じられる。これから運ばれてくるうな重への期待がますます高まる。
駒形前川「上うな重」

そして、いよいよお待ちかねの「上うな重」が運ばれてきた。うな重が入った重箱を目の前にすると、やはり期待は高まる。

重箱の蓋を開けると、重箱の中には丁寧に焼き上げられた美しい蒲焼き。その姿は、まさに"駒形前川"の超老舗ブランドの名にふさわしい品格と風格を感じさせる。

キラキラと黄金色に輝く鰻は、まるで芸術品のよう。焼きの加減からタレの照り具合まで、すべてにおいて完成度が高く、一切の妥協を感じさせない。こんなにも上品で美しく仕上がった「うな重」に出会えることは、そう多くはないだろう。

一目で「なるほど!」と思わせる堂々たる姿。価格にもきちんと納得できる、圧倒的な存在感が目の前にある。

窓の外には隅田川が流れる景色を望むこのロケーション。そんな贅沢なシチュエーションで、このうな重をいただける。食べる前から、すでに満足感に満ちてくる。

まずは、うなぎとごはんを一緒に。
「うな重は重箱の左手前から順に食べ進めるのが作法」とも聞いていたので、そのスタイルでいただくことに。
甘さ控えめで上品なタレは、鰻本来の風味を引き立てつつ、白米とも絶妙に調和する。一口ごとに、口いっぱいに広がる幸せ。

お吸い物は、+500円で「肝吸い」に変更することもできるが、今回はすでに「肝焼き」を注文していたので、あえてそのままで。しっかりと出汁が効いたお吸い物も、主役のうな重をしっかりと引き立ててくれる名脇役だ。

皮は香ばしく身はふっくらと柔らかく仕上がっている。まさに職人の技が光る仕上がりで、噛むほどに鰻の旨味がじんわりと広がる。

セットの水菓子は通常オレンジだが、今回は+650円で、パティシエ特製のデザートにアップグレード。この日はアジサイをモチーフにした季節感のある涼やかなデザートが用意されており、メインのうな重に彩りを添える。見た目にも美しく、食後のひとときを優雅に締めくくってくれた。
老舗ならではの伝統と格式、そして職人の確かな技術に裏打ちされた「駒形前川」のうな重。高級ランチとしてはもちろん、大切な人との特別な食事にも、自信を持っておすすめできる一軒だった。
浅草「駒形前川」店舗情報

浅草・駒形の地に本店を構える「駒形前川」さんは、江戸時代・文化文政年間創業という、二百年以上の歴史を持つ超老舗のうなぎ専門店。格式ある佇まいと隅田川を望む絶好のロケーションの中で、伝統の江戸前うなぎをゆっくりと味わえる一軒だった。
国産の特選うなぎに加え、ブランド鰻「坂東太郎」を選べるメニュー構成や、う巻・うざく・肝焼きなどの一品料理、季節のデザートまで、細部にまで行き届いた丁寧な料理は、まさに"ご褒美ランチ"にふさわしい内容。
浅草で老舗の味を堪能したい方、特別な日を過ごしたい方、そして本物の江戸前うなぎを味わってみたい方に、間違いなくおすすめ。「駒形前川」さんで、老舗の風格を味わいながら、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがだろうか。