MENU
東京都日野市B001マンホールカード配布・設置場所マップ

東京都日野市B001マンホールカード配布・設置場所マップ

東京都日野市B001のマンホールカードをもらいに行ってきたので、東京都日野市B001のマンホールカードの配布場所や設置場所の情報をこれから入手する人のために紹介したいと思う。

マンホールカード配布場所:平日・土曜日

東京都日野市B001のマンホールカードは「日野市役所七生支所」で配布されている。最寄り駅の京王高幡不動駅の駅ビル内に立地する。

日野市役所七生支所

日野市役所七生支所は、京王高幡不動駅の駅ビル京王高幡ショッピングセンターの2階に入居している。駅の改札が3階なので改札階から見るとひとつ下のフロアとなる。

日野市役所七生支所

早速中に入ってみる。日野市役所七生支所の中に入って右手に各窓口のカウンターがある。

東京都日野市B001マンホールカード

日野市役所七生支所の窓口カウンターで職員さんに東京都日野市B001のマンホールカードをいただいた。

【平日】東京都日野市B001のマンホールカード配布場所
配布場所:日野市役所七生支所
住所:東京都日野市高幡128-5 京王高幡SC2階
TEL:042-591-7712
配布時間:8:30~17:00
定休日:土日祝、年末年始(12/29~1/3)
駐車場:有料駐車場あり(京王高幡ショッピングセンター駐車場)
配布情報:こちら

マンホールカード配布場所:日・祝

日曜日・祝日は、東京都日野市B001のマンホールカードは「日野市高幡図書館」で配布されている。最寄り駅の京王高幡不動駅からは徒歩約5~6分の距離に立地する。

【日・祝】東京都日野市B001のマンホールカード配布場所
配布場所:日野市高幡図書館
住所:東京都日野市三沢4-1-12
問い合わせ先:042-591-7322
配布時間:10:00~17:00
定休日:休館日、年末年始(12/29~1/3)
駐車場:有料駐車場あり(京王高幡ショッピングセンター駐車場)
配布情報:こちら

マンホール蓋の設置場所

東京都日野市B001マンホールカードと同じ絵柄のマンホール蓋の設置場所は、マンホールカードに書かれている座標、
35°40'44.9"N 139°23'38.2"E
に設置されていた。

配布場所「日野市役所七生支所」からは徒歩約1~2分くらいの距離となる。

東京都日野市B001マンホール蓋の設置場所

京王高幡不動駅の出入口付近にマンホール蓋が設置されていた。駅の改札からエスカレーターで南口側に下りたところだ。

東京都日野市B001マンホール蓋の設置場所

南口側には東西に2本のエスカレーターが設置されているので、高幡不動尊の参道側を目指すと迷うことは無いと思う。

東京都日野市B001マンホール蓋

2023年に設置開始されたマンホールで、マンホール蓋は市制60周年を迎えた記念デザインになっており、日野市の特産品のブルーベリーやトマト、高幡不動の五重塔、多摩動物公園のコアラ、浅川のアユやホタルなどが描かれている。

東京都日野市B001マンホールカードまとめ

東京都日野市B001マンホールカードとマンホール蓋

東京都日野市B001のマンホールカードは配布場所とマンホール蓋の設置場所のどちらも最寄り駅から徒歩圏内にあるのでアクセスは良好だった。

これから東京都日野市B001のマンホールカードを入手する人の参考になれば幸いだ。

東京都日野市B001のマンホールカード情報
弾数:21弾
発行年月日:2023年12月

東京都のマンホールカード

東京都マンホールカード一覧