
東京都東京23区H101マンホールカード配布・設置場所マップ
東京都東京23区H101のマンホールカードをもらいに行ってきたので、東京都東京23区H101のマンホールカードの配布場所や設置場所の情報をこれから入手する人のために紹介したいと思う。
マンホールカード配布場所:通常
東京都東京23区H101のマンホールカードは、「赤羽スポーツの森公園競技場」で配布されている。都営三田線の本蓮沼駅A1出口から徒歩約11分の距離だ。

赤羽スポーツの森公園競技場は、本郷赤羽線(都道455号線)沿いに立地する。

早速、赤羽スポーツの森公園競技場の管理事務所の中に入ってみる。

管理事務所の中に入ると、マンホールカード配布の案内が表示されていた。

管理事務所内にある受付カウンターで東京都東京23区H101のマンホールカードが配布されている。

管理事務所内受付カウンターの職員さんに東京都東京23区H101のマンホールカードをいただいた。
- 【通常】東京都東京23区H101のマンホールカード配布場所
- 配布場所:赤羽スポーツの森公園競技場
- 住所:東京都北区赤羽西5-2-27
- TEL:03-5948-9281
- お問い合わせ:03-3908-1364(政策経営部シティブランディング戦略課)
- 配布時間:9:00~18:00
- お休み:第3火曜日(祝日の場合は翌営業日)、年末年始(12/28~1/4)
- 駐車場:有料駐車場あり
- 配布情報:こちら
マンホールカード配布場所:土日祝
土日祝の東京都東京23区H101のマンホールカードの配布場所は平日と同じ。
マンホール蓋の設置場所
東京都東京23区H101マンホールカードと同じ絵柄のマンホール蓋の設置場所は、マンホールカードに書かれている座標、
「35°46'00.8"N 139°42'33.8"E」
に設置されていた。
配布場所「赤羽スポーツの森公園競技場」からは、徒歩で約9分の距離に設置されている。

マンホール蓋の設置場所は「北区立稲付西山公園」沿いの歩道に設置されている。

国立スポーツ科学センター交差点を目印にすると良いだろう。

マンホール蓋には、東京ヴェルディ公式マスコット「リヴェルン」が描かれている。北区をホームタウンとする日テレ・東京ヴェルディベレーザのチームカラーと味の素フィールド西が丘に広がる芝生を象徴している。
東京都東京23区H101マンホールカードまとめ

東京都東京23区H101のマンホールカードは、配布場所もマンホール蓋の設置場所も鉄道駅から徒歩圏内にあるので公共交通機関でのアクセスが可能だ。
これから東京都東京23区H101のマンホールカードを入手する人の参考になれば幸いだ。
- 東京都東京23区H101のマンホールカード情報
- 弾数:22弾
- 発行年月日:2024年4月